毎年話題の特別ステージ
2021年5月13日(木)に開催された百想芸術大賞。
授賞式では毎年、第一部と第二部の表彰の間に、授賞式を盛り上げる「特別ステージ」の時間があり、その年の状況に合わせたメッセージ性と芸術性が高い内容で、授賞式とともに注目されています。
特に、コロナが拡大4ヶ月目に行われた2020年の百想の特別ステージでは、「あたりまえのことたち」と題して、子役たちが歌を歌い、大きな感動と話題を呼びました。(私も見ながら泣きました。。)
ソウル在住ブロガーMisa第56回百想芸術大賞で感動的だった、子役たちによる特別ステージを紹介します…!話題になった特別ステージ2020年6月5日に行われた、第56回百想芸術大賞。このブログでは、事前の予想と[…]
そして、今年はイ・ドヒョンとチェ・ベクホによるステージでした。
今年はTikTokを通じて日本からも授賞式中継を無料で視聴することができたため、Twitter上でも、フォロワーさんはじめ多くのドラマファンの方が授賞式を視聴していたよう。
ただし、日本語字幕がない中、今回の舞台…たぶん「なんでこの彼が歌ってるの…?(上手じゃないのに。。)」とか「おじいさん、誰?」という感じで、イマイチピンとこなかった方が多かったのではないでしょうか?
昨年が、子役たちの歌声と感動的なメロディ、そして役者たちが涙する様子で、言葉がわからなくても伝わってきたのに対し、今年は「そもそも、なぜこの二人が歌っているのか?」というキャスティングの背景や、舞台のコンセプト、歌われている歌詞の内容がわからなければ、理解が難しかったんじゃないかなと思います。
確かに、色々理解した上で見ても、昨年の感動とまではいかないのですが、このままだと大変なプレッシャーの中、大役を務めたイ・ドヒョンがあまりにも不憫なので(笑)今回のステージについての補足説明をしたいと思います。
イ・ドヒョン、ほんと良く頑張ったよ…!(泣)
今回のコンセプト
コロナになって「あたりまえのことがどれだけ素晴らしいことだったのかに気付かされた」というメッセージを込めた「あたりまえのことたち」というコンセプトで特別ステージが行われた昨年。
それから、1年経ってもいまだにコロナが収まらない状況の中で、今年は「冬を乗り越える君たちへ」というコンセプトでステージが企画されました。
”あらゆる困難な時期を乗り越えてきた大人の世代が、今を生きる青春世代を励ます”という内容で、イ・ドヒョンが「青春の代表」、チェ・ベクホが「大人の代表」として、45歳差の共演となりました。
実は舞台のコンセプトやキャスティングに関してについては、韓国国内でもこれ以上詳しい解説がないのですが、ここからは私なりの解釈を共有してみたいと思います。
★追記:後日映像が公式のYou Tubeアカウントで公開されていました。字幕はありませんが、雰囲気をご確認ください。
イ・ドヒョンが選ばれた理由
まず、この二人がキャスティングされた理由については、やはり今年の作品たちと深い関係があります。
「青春の代表」としてキャスティングされたイ・ドヒョンは、この日「18アゲイン」で新人賞も受賞しましたが、
それ以外にも「Sweet Home -俺と世界の絶望-」や「怪物」でシン・ハギュンの青年時代を演じるなど、最近は立て続けに作品に出演し、20代の俳優の中でも演技力を高く評価されている期待の俳優の一人です。
「怪物」のように、主人公の青年時代を演じたり、「青年」「青春」のイメージが強く、何より5月から始まったドラマ「5月の青春」で主役をつとめています。(私も今、ハマってるドラマ…!)
「5月の青春」のイ・ドヒョンがとても良くて、百想の新人賞はソン・ガンと予想したものの、やっぱり百想の基準ならイ・ドヒョンを選ぶかもしれないとまた悩み始める🤔でも、どちらが獲っても嬉しいから、予想はそのままにしておきます✨明日の結果が楽しみ…💕 pic.twitter.com/vcdgmmnJZk
— Misa🌺韓国ソウル在住ブロガー (@misam34) May 12, 2021
特に「5月の青春」は、1980年の光州を舞台にしたドラマで、映画「タクシー運転手」でも扱われた、あの光州事件の時代を生きた若者たちのストーリーをえがいています。
”あらゆる困難な時期を乗り越えてきた大人の世代が、今を生きる青春世代を励ます”というコンセプトにある、”あらゆる困難な時期”というのは、韓国の場合、個人の人生の困難だけをさすのではありません。
光州事件をはじめ、IMF危機など、近年の韓国社会が乗り越えてきた様々な出来事が浮かんできます。
映画好きの韓国人から強くお勧めされていた、映画「1987、ある闘いの真実」を日本で観てきました。鑑賞後、やや放心状態で帰ったほど衝撃を受けました。*韓国公開時のポスターをお借りしました。出典:NAVER1987年の韓[…]
こんにちは、Misaです。今日は、最近、韓国でヒットした映画「국가부도의날(国家不渡りの日)」について紹介します。1997年のIMF危機を扱った映画です。IMF危機を扱った映画が初めてということで、公開前から注目されており、[…]
私も、韓国で生活しながら、日本ではなかなか知ることの出来なかった韓国の現代史のリアルな情報に触れたり、この「困難を乗り越えた大人世代」の人たちがどれだけタフで、苦労を乗り越えてきた世代なのかを肌で感じることがあるので、このコンセプトには「コロナの今」とはまた違う重みを感じます。
なので、特に「5月の青春」の主人公のイ・ドヒョンが、青春の代表として選ばれたのはとても納得がいきます。
また、昨年、必ずしも歌がうまいわけではない子役たちの歌声が、逆にリアルで大きな感動を呼んだため、今年も歌唱力というよりは「青春の代表」というコンセプトに合った俳優をキャスティングしたのでしょう。
チェ・ベクホが選ばれた理由
そして、「大人の代表」として舞台に立ったチェ・ベクホ。1976年にデビューした、韓国では有名なシンガーソングライターで、今年なんと71歳。
こちらもキャスティングには、今年の作品との深い関係があります。
今回の百想芸術大賞で、ドラマ関連の主役だった「怪物」で作品を象徴する印象的なOSTを歌っているからです…!
冒頭:スジのナレーション
では、ステージのコンセプトやキャスティングの背景を理解した上で、内容についても解説していきます。
まず、昨年のパク・ボゴムに負けず劣らず、印象的だったスジのナレーション。韓国のネットでも絶賛する声がたくさん見られました。
聞いている私たちと対話するようなナレーションは、さすが女優だからできる、堂々としたものでした。
心の冬が過ぎ去ろうとしています。
この寒さがこんなに長く、大変だとは、
誰も知ることが出来なかったでしょう?
この時間に耐えながら、私たちは、
何度も何度も倒れましたよね。
だからこそ、慰めを求めて、希望を求めて
いつもそばに居てくれる
大衆文化芸術にたどり着くのです。
華やかに咲き誇るだけでも足りない
私たちの若き日々
「あたりまえのことたち」を
忘れてしまった あなたへ
長い冬を耐え抜いている 輝くあなたへ
この話を聞かせてあげたいと思います。
イ・ドヒョンのセリフ
そして、「両手、君に」というステージのタイトルが表示され、イ・ドヒョンが登場。
白いシャツにジーパン、まさに青年の代表、という衣装です。
「両手、君に」の歌詞をベースに作られたセリフが語られます。
今、描いている未来も 大切だった約束も
僕から去っていってしまうでしょ?
大人になったら
愛してたものたちが 消えてしまう痛みに
鈍くなったりもしますか?
どうして 僕だけ辛いんだろう
どうして 僕だけ全部失わなければいけないの
僕はまだ そのままなのに
何をどうしたらいいの?
そして、今年のドラマ・映画から抜粋された名シーンが続きます。(百想でしか出来ない豪華な使い方…!毎回これが感動的)
「スタートアップ:夢の扉」のダルミのおばあちゃんのセリフから
まだ春じゃない
ゆっくり待っていたら
夏に一番キレイに咲くわ
だから 焦っちゃダメ
「青春の記録」のヘジュンのおじいちゃんのセリフから
おじいちゃんが 断言する
世界でお前ほど
できるやつを見たことがないよ
歌唱パート
さあ、ここからいよいよイ・ドヒョンがド緊張していた、歌唱パート。
ここはもう、感動の前に「頑張れ、頑張れ…!」とドキドキして見守っていました(笑)
ずっと昔の毎日を 夢を見ていたように
忘れてしまうのでしょうか
小さい二つの指にかけておいた
大切だった約束のように
愛していたものたちが
どんどん なくなっていき
いつかは そんなことにも
鈍くなっていくのですか?
僕はまだ そのままなのに
僕に届く視線は 変わったみたいだけど
何をどうすれば 良いのですか?
先ほどのセリフと重なる部分です。
そしてここで、大人の代表、チェ・ベクホが登場し、この青年の叫びに応えます。
君の世界は とても強く
君を包み込んでいるよ
私は 知っているよ
そのままのようでも
ほんの少しずつ 君は進んでいる
真っ暗な宇宙の中で かがやく星を探して
まばたきをする君は とても美しいんだ
そして、「サイコだけど大丈夫」の一幕。精神病院の院長と患者さんが話すシーン。
膝に炎症ができたんですよ
そしたら ちょっと休めなければ
いけなかったんだけど
結局また 走りだしてしまった
今はもう 歩くのもしんどいですよ
ちゃんと歩けもしないくせに
むやみに 走ろうとしたらダメですよ
僕みたいに
そうやって 座り込んでいても
良いんですよ
そしたら また
もう一度走り出せる日が
かならず来るんです
これには「サイコだけど大丈夫」に出演したパク・ギュヨンもうるうるしていました…。
こうして、名脇役・名お母さんたちのセリフが続き…
再び「スタートアップ:夢の扉」のキム・ヘスクさんのこの一言で、涙腺が…
ジピョンに言ったセリフですね…(涙)
さすがのチョン・ソジン…いや、キム・ソヨンさんも、これには涙を浮かべていました。
そして、おそらくイェ・スジョンさんの声で
あるシーンの 言葉のように
一歩一歩 光に向かって
進んでいこうと思う
ここで色んな作品での「ファイティン…!」という場面が映し出され(締めはやっぱり、ダルミ!!!)
そして、今度は二人で並んで歌います。まずは、再び大人が青年に語りかけます。
君の世界は とても強く
君を包み込んでいるよ
私は 知っているよ
そのままのようでも
ほんの少しずつ 君は進んでいる
まばたきをする君は とても美しいんだ
踏み出した足取りに
握ってくれた 両手を
覚えておきますね
韓国ソウル在住ブロガーMisaNetflixで日韓同時配信中のドラマ「ナビレラ」について4話終了時点での韓国での評判・視聴率・関連情報を紹介します。「ナビレラ」はこんな作品!韓国で2021年3月22日から放送[…]
ということで、内容を頭に入れて、是非イ・ドヒョンを応援する温かい気持ちで、もう一度ご覧ください(笑)
まとめ
ということで、2021年の百想芸術大賞の特別ステージ「両手、君に」の演出意図やメッセージについて解説しました!
少しでも理解の助けになり、「もう一度見てみよう」と思って頂けたら嬉しいです…!
毎年、視聴者の期待が上がりすぎて(笑)、制作陣もプレッシャーだろうな〜と思う特別ステージ。
来年は是非、コロナが明けて、この2年とはまた全然違った舞台になることを期待します…!
★「怪物」が高く評価された2021年百想芸術大賞の本編の様子はこちらの記事で!
韓国ソウル在住ブロガーMisa2021年百想芸術大賞のTV部門のドラマ作品の新人賞・脚本賞・助演賞の受賞結果・理由・コメントを翻訳して一挙にご紹介します!はじめに2021年5月13日に開かれた第57回百想(ペ[…]
★『愛の不時着』を倍楽しむ100以上のネタを詰め込んだnoteを公開中
ソウル在住ブロガーMisa今年「愛の不時着」に関して調査・考察したことをすべてまとめたnoteマガジン「不時着のすべて」を公開しました。「不時着のすべて」とは?今年『愛の不時着』を観た皆さんから、ブログにたく[…]
★オススメ記事
韓国ソウル在住ブロガーMisa韓国で現在6話まで放送中の「괴물 (怪物)」について、実際視聴した私が、これから観る方に向けて、どんなドラマか?(キャスト・韓国での反応・日本での放送予定など)を紹介していきます。「[…]
韓国ソウル在住ブロガーMisa2021年5月7日20:00〜You Tubeライブで行われたソン・ジュンギのオンラインファンミの内容を速報でお届けします!あくまでライブを聞きながらメモを取ったものなので、大体の意[…]
韓国ソウル在住ブロガーMisa百想(ペクサン)芸術大賞のTV部門ドラマ関連の賞の受賞結果を2015年から6年分まとめてご紹介します!「名作選び」の参考にしてください。百想芸術大賞とは?百想(ペクサン)芸術大賞[…]
*画像はJTBCからお借りしました