• 2018/08/15
  • 2018/11/06

【弘大ほか】初心者でも行きやすい 靴&カバンやさん/SHOOPEN

私が韓国に旅行に行くと、毎回必ずチェックする靴&カバンやさんを紹介します。 「韓国で靴とカバンを安くゲットする」というと、東大門などの問屋街に行って買う方法がよくブログなどで紹介されていると思いますが、韓国語ができないと、お店の人に値段を聞い […]

  • 2018/08/14
  • 2019/09/15

【合井】ベーグルがおいしいオシャレカフェ/FOURB ASIC

合井はカフェの街!!と書いておきながら、まだ一度もカフェを紹介していなかったので、今日は合井のカフェを紹介します。 実は、私がよく通っていた頃のカフェは結構無くなってしまったので、、最近改めて合井のカフェを新規開拓中で、見つけたのがこちら。 FOUR […]

  • 2018/08/14
  • 2018/08/14

韓国人と一緒に英語を学ぶ

以前、紹介した英会話学校。 結果的に1ヶ月だけ通ったのですが、その様子を共有したいと思います。 授業は週3回、1回100分、夜19時からのネイティブの先生による英会話グループレッスン。授業料は1万7千円ほどでした。日本よりかなり安い値段だと思います。 […]

  • 2018/08/12
  • 2018/08/12

【新村】集中できるブックカフェ/책다방 위숨

週末に、いつもと違うところで勉強したいなーと思い、隣の駅の新村まで足を伸ばして、新しいブックカフェを開拓してきました。 책다방 위숨 (チェタバン ウィスム)というブックカフェです。 新村の1番出口から、7分ぐらい歩きました。 飲食店が並んで、結構ご […]

  • 2018/08/10
  • 2019/09/15

【合井】素敵なインテリアショップ/casamia

今日は家の近くにある、お気に入りのインテリアショップを紹介します。 Casamia というお店です。私も住み始めてから、友達に教えてもらって知りました。 雰囲気がすごく良いのですが、合井と弘大の間にあるからか、人も少なくてゆっくり見ることができます。 […]

  • 2018/08/04
  • 2018/08/05

英会話学校を探す

6月中旬にソウルに来て、生活の準備が整ったので、7月は英語の学校に通いました。 「え、韓国で英語!?なんで?」とよく言われるのですが、もちろん大好きな韓国で生活して韓国語を勉強することも目的の1つなんですが、時間があるこのタイミングで、次のキャリアへ […]

  • 2018/07/30
  • 2019/09/15

【広蔵市場】屋台の楽しみ方とおススメのお土産やさんを紹介!

明洞や東大門は行ったことあるけど、それ以外は知らない…という友達を連れて行って、毎回満足度が高い広蔵市場。「どこの屋台で何を食べたらいいか?」という具体的な楽しみ方を紹介します! 昼ごはんを兼ねた遅めの朝ごはん(10時以降)で行くのがおすすめです。 […]

  • 2018/07/26
  • 2019/03/19

韓国で映画を見る

この充電期間にやりたいことの1つ。本、映画、ドラマをたくさん見ること! 特に映画は、日本ではなかなか見る機会がありませんでした。 しかし!ソウルの家では、歩いて5分のところに映画館があります。 ロッテシネマ↓ 数年前からここがお気に入りで、訪れるたび […]