三食ごはんシリーズとは?
「三食ごはん(삼시세끼)」とは、芸能人たちが、田舎で自然の食材だけで1日3食食べて暮らす様子を放送する野外バラエティー。
2014年から始まり、すでに8作ほど作られている人気シリーズ。
初回はイ・ソジン、2PMのテギョンが出演するなど、主に俳優や歌手などが出演するため、ドラマ好きの方も楽しめる番組です。
今回は、2016年のシリーズ2回目のメンバーであるチャ・スンウォン、ユ・ヘジン、ソン・ホジュンの3人が4年ぶりに集結し、無人島で生活する様子が描かれます。
初回放送の内容によると、撮影は2020年3月下旬だったため、コロナの影響で「本当に撮影してよいのか?出来るのか?」をスタッフも出演陣も悩んだそう。
しかし、「こんな時だからこそ、何気ない日常の喜びを視聴者にお届けできたら」ということで、無人島を選んで撮影することになったそうです。
チャ・シェフの半端ない料理の腕前
三食を毎回自分たちで自炊する番組なので、毎回シリーズにはメインシェフとなる人が必要。
イ・ソジンと並んで、シリーズ登場回数が多く、毎回料理の腕前を披露しているのが今回出演のチャ・スンウォン。
出演者たちの食べたいものを聞きながら、その日ある食材を使って、毎回パパっとメニューを考えて、作れてしまう料理の腕前が半端ない…!
近くのスーパーで食材が買えるわけではないので、今あるものだけで、三食飽きさせないメニューを作れてしまうなんて、本当にプロ並みの腕前です。
食事には欠かせないキムチでさえも、初日に手際よく作ってしまうチャ・シェフ。
このチャ家特製のキムチは、シリーズ内でも美味しいことで有名なようです。(本当においしそうで食べたくなります…!)
岩場で収穫してきた貝類をささっと絶品料理にしたり、
何気なく作るチヂミなんかも、一工夫があって絶品のようです。(ほんと、見ていてお腹がすく番組…!)
陽気で努力家なユ・ヘジン アジュシ
そして、チャ・スンウォンと長年の友人でもあり、昨年はスンウォンと、スペインでゲストハウスをする番組にも出演したユ・ヘジン。
映画でも素晴らしい演技を見せる俳優さんですが、「三食ごはん」では、チャシェフがおいしい料理を作れるよう、釣りをして魚を捕まえるなど、食材確保に日々奮闘します。
★ユ・ヘジン出演の名作映画「タクシー運転手」
この「三食ごはん」シリーズを見ると、ユ・ヘジンが人間的にも魅力的な人であることがわかります。
今回のシリーズの前に、なんと小さな漁船の免許まで取得したそう。初回放送の時に、驚くPDに「時間があった時に(免許)とってみた」とさらっと言っていましたが、
いやいやユ・ヘジンさん、あなたどれだけ忙しいかは映画好きは良く知っていますよ…!(笑)
忙しい合間を縫って、スタッフに頼まれたわけでもなく、番組のために自主的に準備をしたんですね。
そんなユ・ヘジンの乗る船の名前は、”형배ya”=ヒョンベヤ~。日本語にすると「兄さんの船だ~」みたいな感じでしょうか。
3人の中で、チャ・スンウォンと数か月違いで一番年上(50歳)なんですが、陽気な性格で常に2人を笑わせてくれます。
そこら辺に居そうな「アジュシ(おじさん)」を演じさせたらピカイチなユ・ヘジンは、船の中では突然「ガイドのアジュシ」に扮して、「お客さん、どちらからいらしたの~?」と話しかけます。
こういう時の、親友チャ・スンウォンの返しも最高で、楽しい掛け合いにソン・ホジュンもほっこり。
「社長さん、降りられるとき、ちょ~っとだけ考えてくださいよ~(チップお願いしますね)」というユ・ヘジンの口調が、本当にガイドに居そうな感じで、もう大爆笑。
一日、船に乗ったり、釣りをしたり、岩場に仕掛けた網を見に行ったり…かなり身体が疲れそうな島での生活の中、ユ・ヘジンが努力の人であることが垣間見れるシーンがいくつもあります。
初日には、倉庫に運動器具を設置し、自らジムを構築。日々のハードスケジュールや、このような撮影をこなす体力は、日々のトレーニングのたまものなのでしょう。
また、朝は誰よりも早起きし、島を散歩しながら、仕掛けた網の様子などを見に行きます。
さらに、夜は、オンラインで英会話の勉強までしていました…!確かに、ユ・ヘジンぐらいの俳優になると、いつハリウッドなどから声がかかるかもしれないし、日々努力を重ねているんだな~と本当に感心しました。
★ユ・ヘジン×ヒョンビンの映画
寡黙な末っ子 ソン・ホジュン
そして3人の中でも、一番末っ子(それでも37歳)な、ソン・ホジュン。2人のヒョンたちのサポートも、これまでの共演でだいぶ慣れている様子。
「コーヒーフレンズ」というユ・ヨンソクら同世代の友人達とお店を運営したバラエティの時とは違って、末っ子らしく黙々とヒョンたちのサポートをしながらも、チェ・シェフの料理にいつも、静かに熱く感動する姿が印象的です。
初回ゲスト:コン・ヒョジン登場!
そんな「三食ごはん 漁村編5」の最初のゲストとして、島にやってきたのが、コン・ヒョジン…!
「三食ごはん」第2話の最後で、ついにコン・ヒョジン登場🌺
「椿の花の花咲く頃」と「最高の愛」の音楽が交互に流れながらの登場でドラマファンには最高すぎた😍テロップ:トンベクが三食ごはんに登場!
👇
「最高の愛」映像&音楽(懐かしいアレ)
👇
スンウォン見つけた瞬間「トッコジンシ〜〜!」 pic.twitter.com/mVF7g7hKKF— Misa🌺ソウル在住ブロガー (@misam34) May 9, 2020
コン・ヒョジンとチャ・スンウォンが共演した「最高の愛」は、2011年、9年前に放送され韓国でも大ヒットしたドラマ。
チャ・スンウォンが演じたトッコジンは、今でも忘れられない強烈なキャラクターです。
登場シーンは、ドラマの音楽・映像が使われており、ドラマ好きにはたまりません。気になる方は、こちらでご覧ください。(韓国語)
親しくなりたいソン・ホジュン
今回、初回ゲストがコン・ヒョジンだというのは、3人も来てから知ったよう。(…という演出なのかもしれませが)
コン・ヒョジンとユ・ヘジンは、知っている間柄のようで、気楽に話していましたが、実は今回が初対面だというのが、ソン・ホジュン。
「人見知り37歳・(ヒョジンと)親しくなりたい」というテロップに爆笑
コン・ヒョジンから「いくつだっけ?」と声を掛けるものの、どこか緊張しているソン・ホジュンが可愛かった(笑)
ぎこちない2人を見たスンウォンが、「ヒョジン、おまえも親しくない人とは沢山ケンカするだろ~!(自分も人見知りのくせに~)」と突っ込む一幕も(笑)
9年前の友情エピソード
4人でご飯を食べながら、コン・ヒョジンから、9年前の「最高の愛」撮影時に聞いたというこんなエピソードも飛び出しました。
「オレがそう言ったの??」と記憶にない様子の、チャ・スンウォン。
2人はこの番組の前から、元々親しいようで十数年来の付き合いなんだとか。年も数か月しか変わらない、今年50歳の二人。
コン・ヒョジンのおかげで、二人の友情の歴史と絆が深いことがわかった瞬間でした。
「感動的だ…」と、これまた地味に感動するソン・ホジュンですが…
ムードメーカー、ユ・ヘジンアジュシが、すかさず「ひとつ?ひとり、じゃね??俺、モノかよっ(笑)」と突っ込んでまた爆笑。心温まるシーンでした。
★コン・ヒョジン出演映画
明るくて自然体のトンベク
ゲストというので、日帰りかと思ったら、一緒に宿泊もしていったコン・ヒョジン。夜中、トレーナー姿で語り合う姿も可愛い…!
男性3人では、手の行き届かない整理整頓を自ら進んでやっていました。
韓国では昨年の「椿の花咲く頃」の大ヒットにより、コン・ヒョジン=トンベク(役名、椿)という印象が強く、テロップでも何度も「トンベク」と出てたのがドラマファンには嬉しい限り。
服装や雰囲気もトンベクそのままで、本当に自然体で明るい性格なコン・ヒョジン。
先輩たちと一緒に居ても、緊張することなく、おおらかでオープンな性格だけど、実は細かく気を遣うことのできるところが、ここまで成功してきた理由なんだろうな~と思いました。
というわけで、貴重なコン・ヒョジン登場回は、ドラマ好きにはたまらないシーンが満載でした。
コン・ヒョジン自身もとても楽しかったようで、Instagramでも写真が投稿されています。
(コン・ヒョジンもユ・ヘジンの「社長さん、ちょ~っとだけ考えてくださいよ~」がツボにハマったみたいで、投稿でもそれを書いてますね)
https://www.instagram.com/p/CAPCB6rJr2W/?utm_source=ig_web_copy_link
★コン・ヒョジン「椿の花咲く頃」OST
「三食ごはん 漁村編5」日本放送に関する情報
現段階で、「三食ごはん 漁村編5」の日本放送に関する情報はまだありません。過去のシリーズを見ると、まずは有料放送での放送後、動画配信サービスでも見られるようになる流れかなと思います。
過去の「三食ごはん」シリーズについては、現在7作をU-NEXT(見放題)で視聴できるようです。(今回と同じメンバ―が気になる方は、漁村編・漁村編2をご覧ください)
★三食ごはん 漁村編ほか(U-NEXT)
*ページ下のほうに、他のシリーズの紹介あり
「三食ごはん 漁村編5」の日本放送が決まりましたら、こちらでもお知らせしようと思います。
まとめ
というわけで、「三食ごはん 漁村編5」について、コン・ヒョジン登場回を中心にお伝えしました…!
こういった俳優が出るバラエティを見て毎回思うことは、韓国の芸能人は演技が素晴らしいだけでなく、本当に多才すぎる…!
演技だけでなく、歌のレベルまで全体的に高いだけでも、日本の俳優と違うのに、さらにこういったバラエティもこなせちゃう才能の豊かさに本当に感心します…。
俳優の素の姿が垣間見れるこういったバラエティを見ると、ますますその俳優さんのファンになってしまいますね。
この最新シリーズはまだ日本放送前ですが、ドラマファンの方で見たことない方は、是非一度過去シリーズを見てみてください。
こんにちは、Misaです。今日は、1月に韓国でヒットしていた映画「말모이(マルモイ/ことばあつめ)」について、書こうと思います。 ソウル在住ブロガーMisaこちらは、2019年1月韓国での公開時点でのレビューです。こ[…]
こんにちは、ソウル在住ブロガーMisaです。今日は、2月から韓国で放送中の「トラベラー2:リュックを背負った混沌の旅行者~アルゼンチン編〜」という番組についてご紹介します!写真を見ていただくとわかる通り、カン・ハヌル、アン・[…]
こんにちは、Misaです。韓国では一昨日11月26日から、KBSにて「チョン・ヘインの歩み報告書(邦題:チョン・ヘインの I ♥ NEW YORK)」という旅行バラエティが始まりましたー!ドラマ「よく奢ってくれ[…]
*画像はtvNからお借りしました。