こんにちは、Misaです。今日は朝ごはんに最適なカフェ、MOMENT COFFEE(モーメントコーヒー) 2号店をご紹介します!

こちらは、自分の席で網でトーストを焼くことができるということで、Instagramでも良く紹介されているお店。1号店はかなり狭いということで、行くならこちらの2号店がオススメです。

網焼きトーストの注文の仕方
こちらのお店、メニューは日本語でも補足があるものの、網焼きトーストの注文はいくつか注意点があります!
注文は、のれんの右側で行います。

網焼きトーストは、こちらのYAKI PAN SETです。
キャロットスープが含まれるか含まれないかで、2000ウォン違います。
また、私たちも最初間違えたのですが、セット1つでパンが8切れほど含まれるので、2人で行く場合は1つだけ注文すればよいです。(パンはミニサイズなので、一人でも食べられると思います。)
ちなみに、トーストとスープはこんな感じでミニサイズ。パンは足りなければ、後から追加もできます。

それから、2人でセットを1つ頼む場合も、ドリンクは別に1人1ドリンク注文する必要があります。(セットにドリンクは含まれません)
メニューは、よーく見ると、日本語でも書いてあるのでご安心を!

私はアメリカーノを注文しました。

注文すると渡されるベルにも、日本語でお店の名前が書いてありますね。イラストが可愛いです。

焼き方&食べ方
ベルで呼ばれると、カウンターでコンロとセットを受け取ります。写真のように、ゆで卵、ジャム、バターなどが付いてきます。ジャムはトマトジャム、バターは普通のものと、スイートポテトバターの2種類。

スープと、これだけ塗るものがあるんですが、付いてたスプーンが2つだったので、ちょっと困りました。(スープ用、ジャム用、バター用、ということであと1つ欲しいところ…)追加でお願いするとよいかもしれません。

コンロはこんな感じで、押しながら回して火をつけます。(お店のロゴ入りで可愛い…!)

焼き方は、こんな感じで説明が書いてあるシートも一緒にもらいますので、安心です。トッピングをつけて焼かないこと!が一番の注意点でしょうか。

こんな感じで2枚ずつ焼きます。パンを網で焼くだけなんですが、なぜかテンション上がります…!

ひっくり返して裏面も焼きます。

お好みで、トマトジャム、バター、スイートポテトバターをつけて食べます。半熟卵はつけてもおいしいし、そのまま食べての美味しいです。

なお、食べ終わったらコンロも含めてカウンターに自分たちで返却しますのでお忘れなく!(これ以外と忘れちゃう、、)
オススメ!たまごサンド
食パンはサイズが小さめなのでお腹に余裕があり、追加で注文したたまごサンド!3000ウォン。
たまごサンドというと、よくある、ゆで卵をペースト状にしたものがパンに挟まっているのをイメージしたのですが、出てきたパンは、だし巻きが挟まってるような感じ(笑)

そして見た目だけでなく、味も想定外!ちょっとワサビがきいていて、初めて食べる味!これは美味しい!!
日本では食べたことのなような味付けで美味しいので、焼きパンセットでお腹に余裕があったら、是非たまごサンドも注文することをお勧めします!!
ゆるカワイイ内装の店内
さて、こちらお店自体も可愛くて、みんな写真を撮りまくっていました。店主の方は、日本好きなのか、無印のポスターなど、日本に関連する飾り物が多かったです。


シールやマスキングテープ、ペンなどのお店オリジナルグッズまで売ってます。

のれんも可愛い。

店内は、10組弱ぐらいは入れる感じでしょうか。

駅からの行き方
2号線 弘大入口の駅から3分ぐらいのところにあります。1番出口を地上に上がったら、右に曲がり、SHOOPENの前を通り過ぎ、

HOLLYS COFFEEの角を右に曲がります。

すると横断歩道にぶつかるので渡ります。正面のお花屋さん&コーヒーショップの間をさらに奥へ。

まっすぐ進んでいき、美容室のお隣のこの建物の1階がお店です。

外にベンチがあるのを見ると、ウェイティングが良く発生するんでしょうね~。

人気のお店なので、オープン直後の10時に行って朝ごはんを楽しむのがオススメです!
まとめ
とにかくフォトジェニックなこちらのお店。お店のInstagramも可愛いのでチェックしてみてくださいね。
弘大で10時から朝ごはんに使えるお店も多くはないので、帰る日の早朝など早い時間から行動したいときにオススメです。是非行ってみてくださいね~!
모멘트커피(MOMENT COFFEE) 2号店