【広蔵市場】屋台の楽しみ方とおススメのお土産やさんを紹介!

明洞や東大門は行ったことあるけど、それ以外は知らない…という友達を連れて行って、毎回満足度が高い広蔵市場。「どこの屋台で何を食べたらいいか?」という具体的な楽しみ方を紹介します!
昼ごはんを兼ねた遅めの朝ごはん(10時以降)で行くのがおすすめです。

広蔵市場の魅力
・現地の庶民の味が味わえる。新大久保にもありそうな料理に飽きたらココ
・日本ではもう、お目にかかれないユッケも食べられる!
・カタコトの韓国語でおばちゃんと交流するのも楽しい
・バラマキお土産に最適なアレが安く買える!

屋台の楽しみ方ポイント

1号線の鐘路5街の8番出口から、一番近い入り口から入ります。こんな感じで真ん中には屋台が並んでいます。

行くと「たくさん屋台があるけど、どこが美味しいの?!」と思うと思います。
まず、エリアによって食べられる料理が違います。ざっと、

①真ん中から左側のエリア:麻薬キンパ、トッポッキ、マンドゥ(餃子的なもの)、チャプチェ、スンデなど
→初体験の友達には、だいたいこのベーシックな食べ物が喜ばれます。

②真ん中から奥側のエリア:グクス(うどん)、ビピンパなど
→韓国人が多いです。しっかり食べたい時はこちら。

という感じです。正直、あまり味は違いがない気がします。違うのはおばちゃんの愛想と日本語力ぐらいかな…?笑
私は大体、お客さんがたくさん座っている店を選びます。

また、屋台の両側には店舗を構えたお店が並びます。

ポイントは、

・基本:いくつかの屋台のお店をはしごして、色々楽しむ!

・(2人で行く場合)基本は屋台。マンドゥ&チャプチェなど。
麻薬キンパは専門店で注文。トイレは公衆のものを使う。

・(人数が多い場合)基本は屋台。お腹に余裕があれば店舗に入り、
ピンデトックやユッケ楽しむ。店舗ではついでにトイレもお借りする。

・食べ終わったら、お土産やさんに向かう

私は、いつもこのパターンで楽しみます!

オススメ周り方①:屋台でおかずを楽しむ

まず、最初にどこか屋台を決めて座りましょう。人がたくさん入っている、真ん中に近いお店がおすすめ。
おばちゃんに人数を言うと、ここに座ってと言われ、メニューをくれます。大体どこの屋台も、メニューには日本語が書いてあります。

ここでは、私が良く利用する、真ん中から左側の屋台(ベーシックな料理の屋台)を例に紹介します。
ここで注文するオススメは、マンドゥとチャプチェ!

マンドゥは「焼き」タイプと「湯で」タイプがありますが、おすすめはこちらのゆでタイプ。普通の具材と、キムチベースの具材のものが2種類混ざって出てきます。赤いキムチベースのものもそんなに辛くないから大丈夫。

奥の餃子っぽいのが、「焼き」マンドゥ↓

ほとんどの友達は、ここでトッポキも頼みますね。(ただ、お腹がいっぱいになりやすい人は、トッポギは我慢することをお勧めします。)

なお、こちらが広蔵市場名物の、麻薬キンパ。

もちろん麻薬の味がするわけではなく、食べだしたら止まらないということでこの名前がついたそうです。ごま油が効いていて、優しい味。

時間があるときは、麻薬キンパ専門のモニョキムパッで食べるのがおすすめ。(市場の真ん中あたりにあります。)

ここで間違いなく、取り皿が欲しくなるので、「アッチョプシ ジュセヨ~」というと出してくれます。(おばちゃんの機嫌が悪くない限り 笑)

ちなみに、お水も言えばくれますが、できればペットボトルの水を持参するのが良いです。持参と言えば、ウェットティッシュも必須ですね!

こちらは、真ん中から奥側うどんやビビンバなどが中心のお店のメニュー。

夏のお勧めはこちら、열무냉면(ヨルムネンミョン)。他にも色々食べるなら、1つ注文して2人でシェアすればちょうどよいです。

食べ終わたら「ケサネ ジュセヨ~」と言えば、値段を教えてくれます。(数字が苦手な方は、メニュー表であらかじめ計算しておけば安心!)
食器はそのままで大丈夫なので、「カムサハムニダ~」と言って去りましょう。

トイレの場所

なお、屋台を周ってトイレに行きたくなった場合は、こちらご参考にして公衆トイレをご利用ください!想定以上にキレイだったので、安心して利用できます♪

関連記事

以前、広蔵市場での楽しみ方をこちらでご紹介しましたが、[sitecard url=https://onemore-korea.site/meal/180730-2/]屋台を周っていると、かなりの確率で、途中でトイレに行きたくなります。。[…]

オススメ周り方②:店舗でピンデトック

3人以上などの場合、もしくはがっつりお昼も兼ねた食べる場合は、屋台で楽しんだら、両脇の店舗でピンデトック(緑豆チヂミ)を食べましょう!

普通のチヂミより分厚くて、サクサクしていて食べ応えがあります。豆を臼で引いた生地に、もやしや野菜が入っていてヘルシー。

市場に入った時から、沢山の屋台で焼いているので、「あれおいしそう!」と気になるのですが、屋台ではテイクアウトだけのところが多く、その場で食べるのであれば、屋台の両側のお店に入るのがおすすめです。
私が、おすすめするのは真ん中から左側にちょっと行ったところにある、この「ノクトゥピンデトック」。

韓国人の知り合いに連れてきてもらった店で、味は間違いなし。しかも、お店がきれい(トイレもきれい)なのです。(そしてカード払いも可もうれしい)
メニューはこんな感じです。

「ピンデトク」を頼みます。結構大きめのものが出てくるので、2人で1つで充分です。お水もセルフで、ウォーターサーバーがあるので、水を持ってき忘れた場合は水分補給もしましょう。食べ終わったら、きれいなトイレでトイレも済ませておくとよいです。

オススメ周り方(番外編):ユッケを食べたい人はユッケ街へ

日本では、規制がきびしくなってしまったユッケ。広蔵市場では、美味しいユッケが思いっきり食べられます。
「ユッケが食べたい!」という方は、ビンデトックか屋台を我慢して、ユッケ街に行ってみるのもおすすめです。

オススメは、このタコ入りユッケ!なんとタコは動いてます!

ユッケナッチタンタンイ(ユッケと生きているタコ)/ 육회낙지탕탕이

これで1皿、2000円くらい(お店によって違います)動いているタコが苦手な方はユッケだけ、もありますのでご安心を!

この写真は、私が先日韓国人の方に連れて行ってもらったこちらのお店。
“ユッケチャメチッ”(直訳するとユッケ姉妹店?)

他にも、ミシュラン掲載の「プチョンユッケ」というお店も有名のようです。
ぜひ行ってみてください!

オススメ周り方③:話題のお土産を安くゲット!

さあ、お腹いっぱい!となったら、最後にばらまき用のお菓子を買います。
毎回友達にお勧めしているのが、こちらのハニーバターアーモンドシリーズ。毎回買って帰った友達が、自分で食べて「止まらくなった」とハマる一品。私も部屋に常備しています。笑

韓国のバラまきお土産で、満足度が高いのは間違いなくこれじゃないでしょうか!?
でもこれ、スーパーや空港で買うと、ものすごく高いんです!色々見て回りましたが、市場で買うのが一番お得!

↓こちらがバラまき用で、10個入りで10,000ウォン。

↓こちらが自分用で、5000ウォン。

なお、おすすめのお店が、市場の真ん中から、8番出口方面(最初に来た入り口)に向かう途中の左手にある、こちらのお店。

おじさんとおばさんが、とてもやさしくて親切なんです!

言えば、試食もさせてくれて(しかもいろんな味全部)、買ったらオマケにヤクルトもくれました!笑

一度、この店がお休みだったことがあったのですが、その左隣の店も、値段が同じくらいで優しかったので、このエリアでお土産は買うべし!です。

まとめ

今回は、私が良く友達を連れて回るコースを具体的にご紹介しました!食べるものは、これ以外にもトックやビピンパ、野菜の揚げ物などほかにもいろいろあります!屋台と店舗をうまく使い分けて、周るのがおすすめです。

最近は、同じような市場が各所にできているのですが、初心者がまず屋台を楽しむのには、こちらの広蔵市場が一番おすすめだと思います。東大門や景福宮、仁寺洞にも近いので、そのあたりを観光する日の午前中に立ち寄るのはどうでしょうか。お店は大体10時ごろから空いていますので、行ってみてください!

広蔵市場(クァンジャンシジャン / 광장시장)
・1号線 鍾路5街 8番出口から徒歩1分
・うまいもの通り営業時間 10:00~23:00
※日曜日もやっています(お店によっては休業)
Konest紹介記事