こんにちは、Misaです。今日は先日公開スタートしたイ・ヨンエ主演映画「私を見つけて(나를 찾아줘)」を観てきました!
イ・ヨンエ14年ぶり復帰作
この作品何といっても、イ・ヨンエの14年ぶりの復帰作ということが話題になりました。
14年ぶりって…なんと、あの名作「親切なクムジャさん」ぶりということなんです!!
あらすじ概要
スクリーンは、イ・ヨンエ演じるジョンヨンが海辺で泥まみれになった姿でたたずむところから始まります。
息子が失踪して6年。ジョンヨンは、夫ともに息子を探し続けています。
ある日、息子の居場所に関する情報が入り、見知らぬ田舎町を一人で訪れるジョンヨン。
子どもの写真が載ったチラシを配りながら探しまわりますが、皆口をそろえて「そんな子供は知らない」というばかり。
警察官であるキョンジャン(ユ・ジェミョン)は、特に警戒した様子でジョンヨンを追い払おうとします。
しかし、母親の勘で彼らが何かを隠していることを感じたジョンヨンは、再び村に戻って子供を探し始めるのですが…。
みどころ
全体を通じてかなり重たい空気感と、衝撃的な展開が続くこの映画。隣でカップルで見ていた女の人は、途中から「見てられない」という感じで、口を押さえたりして、緊張して見ていたほど。
重たいテーマではあるのですが、展開自体はテンポよく続きます。(衝撃的な出来事が次々と起こっていく)
そして何といっても、とにかく最後の最後まであきらめない、イ・ヨンエが表現する「母親の執念」の迫力がものすごいのと、
映画の中でもう一人のキーマンである、ユ・ジェミョンさんの演技も負けじと凄くて…
白熱の演技同士がぶつかる感じ。ユ・ジェミョンの警察役といえば、いつも「出世には興味のない敏腕刑事」が定番でしたが、今回はいつもと違った役柄です。
どうしても、「子どもの失踪・虐待」というテーマなので、子どもたちの可哀そうな様子が目を覆いたくなる部分もありますが、この2人の名俳優の演技と存在感は見ごたえがあります。
↓撮影の一コマ。全身泥まみれで、完全に役に入り込んでいるヨンエさん。
クムジャさんの時も感じたのですが、この方声がとても独特で印象的ですよね。それもあって、醸し出す存在感が半端ない。
映画の中では、「さすがに歳とったな~」と思ってしまったのですが、それはむしろ役のせいもあったみたいで、制作発表の際の写真を見てみると…
全然違う…!相変わらず、お美しい…!!
なお、映画全体としては、タイトルの通り、失踪した子供たちが「私を見つけて」と願っていることを忘れずに、あきらめずに探してほしい、というメッセージが込められています。
旅行の際に見たことがあるかもしれませんが、韓国では、地下鉄の駅などで、失踪した子供の写真が飾られているのを見かけますよね。今回の映画を通じて、改めて、韓国における「子どもの失踪」という問題について、色々と調べてみたくなりました。
韓国での評価
韓国での評価について、NAVERの評価を紹介しておきます。
・ネチズン評価:7.36点/10点
・評論家・記者評価:5.67点/10点
・動員数:35万人(公開4日間)
個人的な感想
※ここからは、あくまで個人的な感想です。辛口なので、観たくない方は飛ばしてください~!笑
日本公開に関して
現時点で、この作品の日本公開に関する情報はありません。
すでに、出ている映画関連の記事を見ると、邦題はそのまま「私を見つけて」になりそうです。
まとめ
ということで、イ・ヨンエの復帰作として注目の「私を見つけて(나를 찾아줘)」。14年のブランクを考えると、それを感じさせない演技力・存在感が伝わってきて、あたらめてすごい女優さんだなと再確認した作品でした。
日本公開されましたら、観に行ってみてくださいね。
・韓国公開日:2019年11月27日
・上映時間:108分
・日本公開:予定
★AmazonPrimeで見られる最新映画
※画像はすべてNAVERからお借りしました。