【安国駅】上質で大人な韓服が豊富/ウリオッハンリュ

こんにちは、Misaです。今日は、安国駅6番出口付近でおススメの韓服(チマチョゴリ)レンタル店やさん、우리와 한류 (ウリオッ ハンリュ)をご紹介します。

お店の特徴

場所:安国駅6番出口1分 →昌徳宮まで徒歩7分程度、景福宮まで徒歩10分程度・大人っぽいシンプルな韓服の種類が豊富。
(韓服のデザイン30年の職人さんがやっているお店)
サイズ別でしっかり管理されていて、体系に合ったものを選べる。
・ヘアアレンジが無料。
・日本語は通じません。(でも、全然問題ありません)
・ロッカー完備。バックレンタル無料。お店が広くて綺麗。

ということで、場所的には景福宮に行く方、昌徳宮に行く方ともに利用可能です。

こちらで紹介した、「良いレンタル店の選び方」の条件をクリアしているオススメ店。

関連記事

こんにちは、ソウル在住ブロガーMisaです。私は年間通じて、日本から韓国旅行に来る友人をガイドする機会が多いのですが、よく友人からもらうリクエストの一つが、「チマチョゴリ(韓服)を着たい!」というもの。複数のレンタルやさんを利用する中で[…]

1)チマチョゴリの種類

こちらのお店の一番の特徴は、大人っぽいシンプルな韓服の種類が豊富なこと。韓国ドラマで出てきそうな、シンプルで上質なデザインのものが多くあります。

例えば、こちらは先日友人が着た韓服。

上着はシルクの素材で、刺繍も上質。

近くで見ると、ホント素敵でした…!

こちらは、別の友人。伝統韓服をレンタルしました。こちらも刺繍がとても綺麗。

こちらのお店は、韓服のデザインを30年のやっている職人さんがやっているお店ということで、このように上質で伝統的なデザインの韓服が特に充実しているんです。

ドラマの中で出てきそうな雰囲気のチマもたくさん。

しかも、こちらのお店はサイズ管理がばっちりされていて、サイズごとに飾られています。外で歩いている他の人の韓服を見ていて、実は一番気になるのがサイズ。特に上着の着丈があっていない人がかなり多いのがもったいないなーと。

こちらのお店では、サイズ管理もされているので、写真のように後ろから見ても丈もぴったり。

この友人の韓服は、その日すれ違った人と比べても、素材の上質感とサイズの適切さは一番だったと思います。

↓こちらは現代風韓服。他の人と被らないようなデザインのものがたくさん。

なお、日本人に人気の、こんな感じの現代風韓服も取り扱いはあります。

この投稿をInstagramで見る

우리옷한류(@hanryuhanbok01)がシェアした投稿 -

ただ、こういう感じが好きな方は、こちらのピョルグント韓服のほうが良いと思います。

関連記事

こんにちは、Misaです。紅葉の季節となり、韓服(チマチョゴリ)レンタルにちょうどいい季節ですね。今日は、安国駅1番出口からすぐのところにあるオススメの韓服レンタルやさん「ピョルグント韓服」をご紹介します!お店の特徴場所:安国駅1番[…]

このお店では、紹介した通り大人っぽい伝統的なデザインのほうがオススメです。
料金は以下の通りです。

伝統韓服  :2時間 10000ウォン/4時間 15000ウォン/1日 25000ウォン
現代韓服  :2時間 15000ウォン/4時間 20000ウォン/1日 35000ウォン

※これにプラス、中のスカート代が 2000ウォン。
※カバン、ヘアセットは無料。

料金価格帯は、他のお店とだいたい同じくらいです。

2)ヘアセット・バックレンタル

こちらのお店も、他のお店と同様、ヘアセットは無料でやってくれます。

ヘアアクセサリーも無料。

↓髪が長い方は、この帯がオススメ。

バックも無料でレンタルできます。

3)その他

こちらのお店は、日本人スタッフが居ません。ですが、日本人のお客さんに慣れているので、片言の単語を使いながら、韓国語が話せない友人たちも問題なく着付けしてもらっていました。

また、LINE(日本語)で予約などもできないのですが、私はこれまで基本的に毎回予約なしで行って、特に待たされることもなく利用できました。

もし、不安な方は、以下の流れだけ事前に理解して、ある程度色とデザインを選んでいくと、コミュニケーションがスムーズだと思います。

・行くとまず、「チマから選んでください」と言われて、選ぶとそれに合った上の服を勧められます。(悩んでいると、「何色が好きか?」と聞かれます。)
・服が決まったら、ロッカーに荷物を入れてから、試着へ。
・時間を決めてお金を払ったら、ロッカーのカギは受付に預けてから出発します。

店主のおじさんもとっても優しいです…!(ゴルフ好きで日本によくゴルフをし行くそうです。)

店員さんもみんな穏やかで優しい感じで、対応が丁寧。

こちらのお店はロッカーも大きいです!(コートの季節などは助かります)

日本語で会話や予約ができないことを不安に思われる方もいると思いますが、もしご紹介したような雰囲気の韓服がお好みの方は、他のお店にはなかなかないので、是非行ってみてください。(個人的には、このお店の上質な韓服がとてもお気に入りです!)

↓なお、「韓服はいつまで着られるの?」「寒い時期はどうしたら?」「時間は何時間を選択すべき?」など、韓服レンタルに関する疑問は、こちらもご確認ください。

関連記事

こんにちは、ソウル在住ブロガーMisaです。私は年間通じて、日本から韓国旅行に来る友人をガイドする機会が多いのですが、よく友人からもらうリクエストの一つが、「チマチョゴリ(韓服)を着たい!」というもの。複数のレンタルやさんを利用する中で[…]

お店への行き方

こちらのお店は、仁寺洞の入り口(観光案内のすぐそば)にあり、6番出口からも近くて便利です。6番出口を地上に出たら、道路を右手にまっすぐ進みます。

観光案内所(黄色のところ)が見えたら、仁寺洞の入り口です。観光案内所を右手に、左側のちょっと奥まったところに、

金色の綺麗なビルがあります。こちらの4階がお店です!

まとめ

ということで、韓国ドラマで出てきそうな上質でシンプルな伝統的な韓服が着られるお店です。大人っぽい感じが好きな友人にはいつもこのお店を紹介しています。

お店のInstagramにあまり良い写真が上がってないのですが、、(実際はもっと素敵な韓服がたくさんあります!)念のため、紹介しておきます。

是非行ってみてくださいね!

우리와 한류 (ウリオッ ハンリュ)・3号線 安国駅 6番出口から徒歩2分
・営業時間 9:30〜20:00 (夜間観覧時は22:00)
お店のHP(韓国語)
お店のInstagram

韓服を着て周るならこちらがオススメ!

関連記事

こんにちは、Misaです。韓国旅行で歴史的な場所に行きたいな〜という時に、景福宮と並んで候補に上がる昌徳宮(チャンドックン)。でも、意外と行ったことない方、多いんじゃないでしょうか。なんとなく、有名な景福宮だけ行って、「昌徳宮も同じ感じでし[…]

関連記事

一度、行ってみたかった古宮の夜間観覧。今回ついに、景福宮(キョンボックン)の夜間観覧に行ってきました!しかも、事前にネットでチケットを購入しなければならない昌徳宮と比べて、景福宮はパスポートさえあれば、当日券3000ウォンで入れて、とっても[…]