ブロガーMisa

このお店の特徴
サムギョプサル、ハンジョンサル(首)、カルメギサル(ハラミ)などのいくつかの種類から定食が選べる。
値段も10,000ウォン前後でお手頃。
カウンター席もあり、一人客も多い。お一人でも全然OK。
注文も機械で。ほとんど店員さんと接さずに食事可能。


メニューと注文方法
このお店の注文は機械での事前会計。入り口すぐのところに2台機械があります。写真の左上にかすかに映ってますが、言語設定も変えられるようです。(日本語あったかは未確認ですが、英語はあるかと思います)
一番人気がサムギョプサルの定食。9900ウォンって安い!!ハンジョンやカルメギも捨てがたいですが…この日はサムギョプサルにしました。
続いて、お肉の量やソースの変更があるかを確認。何も変更しなれければ、お肉の量は9900ウォン分で、ソースは基本のもの2つが選ばれます。(基本ソースは後ほど紹介)
日本のクレジットカードも使えます。
サムギョプサル定食
さて、会計を終えたら席で待ちます。出来上がったら、奥のモニターに番号が表示されます。(注文が出来上がるたびに、音が鳴るので画面を確認しましょう。)
奥の厨房のカウンターから料理を受け取り、その近くにある箸・スプーン、ウェットティッシュなどはセルフで取ります。
受け取るとき、ちょっとテンションが上がったこのビジュアル!お・い・し・そ・う!!
お肉だけでなくて、野菜もたっぷり。
基本のソースはこちら。左が焼肉屋さんでもよくあるやつですね。その隣は…使わなかったのですが、ちょっと辛いのかな。お口冷ましの大根の漬物も嬉しい。
お肉は焼き立てでした。定番のソースに付けて食べます。
焼き肉!って感じで、がっつり食べたい時は、お肉の量を追加3000ウォンでLサイズにしても良いかもしれません。(美味しかったので、次回はLにするつもりです。)
安心のカウンター席
こちらのお店は、カウンター席があり、4人ぐらいまで座れます。一人でも安心。(席の上にはばっちり消毒剤まで…!)
夕方の早めの時間に行ったので、この日は他の席もすべてお一人客でした。
駅からの行き方
このお店は地下鉄2号線 江南駅10番出口から徒歩2分ほどのところにあります。駅近なのも嬉しいです。
10番出口から地上に出たら、すぐ左手の喫煙所になっているところを曲がります。(喫煙所を通りたくない方は、まっすぐ行って角を左に)
喫煙所を抜けたら、右へ。まっすぐ行って通りに突き当たったところで左へ。
このボーリングのピンが書いてある角を通り過ぎると、すぐのところにお店があります。
まとめ
ということで、韓国旅行の一人ご飯・一人焼き肉に最適な육첩반상 江南駅店をご紹介しました!毎日23時までやっていて、ブレイクタイムなども特にありません。
このお店、他の店舗はデパートなどのフードコートに入っていることが多いようです。この店舗が一番、一人ご飯向きですが、他の場所でもフードコートで見つけたら利用してみてください。
主な店舗
地下鉄2号線 江南駅 10番出口徒歩2分
営業時間 毎日 11:00 - 23:00
住所 서울 서초구 강남대로61길 13
こんにちは、Misaです。日本から友達が来ると、食べたいと言われる韓国料理トップ3に入るカンジャンケジャン。日本では、なかなかお手軽に食べられないので、旅行の機会に食べたい方も多いはず。今回は、ひとり旅の方のために、2人以上じゃないと注文し[…]
こんにちは、Misaです。今日は、弘大(ホンデ)にある24時間営業で美味しいチゲが食べられるお店、대청마루김치찌개전문をご紹介します。韓国人が大好きなキムチチゲこのお店の看板メニューはキムチチゲ。キムチチゲは「韓国人が好きな食べ物」と[…]
こんにちは、Misaです。今日は美味しいサムゲタン(参鶏湯)のお店をご紹介します。サムゲタンは食べにくい!?韓国旅行に初めて行く友達が、ガイドブックを見てだいたい「食べてみたい!」「美味しそう!」という料理の一つがサムゲタン[…]
こんにちは、Misaです。今日はカムジャタンの名店、光化門にある관화문뚝감(カンファムン トゥッカン)をご紹介します。カムジャタンって?みなさん、カムジャタンってどういうイメージですか?名前からすると、ジャガイモ鍋なので、私はずっと[…]